LIFE

復元・再生され次世代に伝わる伝統工芸「小倉織」

ロイヤルなつくり手 vol.2

料理の食材や、客室のアメニティなど、ホテルが厳選した逸品はどれもこだわりの「つくり手」によるもの。ここでは、「つくり手」の豊かな想いをご紹介し、「ホテル」「つくり手」「お客様」と繋ぎます。

築城則子 小倉縞木綿帯「花と瀑」 ©kyoko omori  

「小倉織」が織りなす上質な空間デザイン

 リーガロイヤルホテル小倉の24・25階には、北九州・小倉の伝統工芸である「小倉織」を取り入れたフロアが設えられています。エレベーターを降り、客室へ向かう廊下には、小倉織のもつ凛とした縞の美しさを表現したカーペットが敷かれ、シックでモダンな印象を醸し出しています。また、客室内のカーテンやカーペット、ベッド周りにも「小倉織」の要素がセンス良く配置されています。今回は、2016年の客室リニューアルに際して、トータルイメージデザインを手掛けた染織家の築城ついき則子のりこさんにお話を伺いました。

小倉織の復元から広がる新しい可能性

 小倉織とは、豊前小倉藩(現:北九州市)で江戸時代(1600年代)から作られてきたもので、300年以上の歴史があります。しかし、時代の変化に伴い、昭和の初めごろには殆ど姿を消してしまいました。
 今から40年以上前、染織の道に入っていた私は、北九州市内の骨董店でとても不思議な布に出会いました。木綿のようではありながら、絹のような光沢があり、なめし革のような滑らかな質感に、とても心を惹かれました。実はこの布こそが、幕末から明治にかけての小倉織の裂地きれじだったのです。この「小倉織」をどうにか復元したいと思い立ち、生地の組織分解をしては同じように織ることを繰り返し、約2年後、ついに復元することができました。

2024年は小倉織復元から40年の記念すべき年。「一度途絶えたところからのスタートでしたが、今では国内外で小倉織が評価されていることが嬉しいですね」と築城さん。

 従来の「小倉織」は、武士の帯や袴として、明治以降は男子学生の制服として使われてきたため、地厚で丈夫な生地でした。経糸たていとが多いため(よこいとの約3倍の密度)、デザインは縦縞たてじまとなります。男性の衣類に使われていたこともあり、非常に長い間、シンプルなデザインだったようです。私が復元・再生してからは、「小倉織」を織る人も増え、それぞれが自由にデザインしています。一方、小倉織の丈夫で美しい縦縞という特長を活かした機械織りのブランド「小倉 しましま」の誕生で、伝統を継承しつつ、より現代的な汎用品としてファッションやインテリアといった他分野への用途も広がっています。

 築城さんがトータルイメージデザインを担当した「小倉織フロア」。

 小倉織を知っていただくために様々なプロジェクトに携わらせていただいた中の一つが、リーガロイヤルホテル小倉の客室リニューアルです。「日本の美を意識したシックでモダンな空間」をコンセプトに、カーペットのデザインやアートワークに「小倉織」の要素を取り入れました。廊下はほの暗い空間のため、ネイビーの大きな1枚の着物に小倉織の帯が浮かび上がるイメージで、客室のカーペットは小倉織の学生服「霜降り」をモチーフにしています。また、ヘッドボードの上の壁面にはそれぞれ異なるデザインの小倉織のアートパネルをあしらいました。
 工芸はその土地の風土と気質が反映され、伝統となって後世に伝わっていきます。「小倉織」の凛とした潔い縞は、小倉の人々の気質そのもの。この「小倉織フロア」に滞在することで、小倉の文化や気質に触れるきっかけになっていただけると嬉しいですね。

染織家 築城則子

https://tsuikinoriko.com

<リーガロイヤルホテル小倉>
「小倉織」の魅力を、泊まって、感じて、持ち帰る
 リーガロイヤルホテル小倉では、「小倉織」の特長を継承した現代の小倉織「小倉 縞縞」のオリジナルハードカバーノートを特典としたステイプランをご用意しています。小倉織の特長である縦縞の洗練されたデザインと、木綿の艷やかでマットな質感のハードカバーノートで、旅の記録や日々の出来事を刻むツールとしてお使いいただけます。ゲストルームは、「小倉織」のデザインを随所に取り入れたスーペリアフロア(24・25階)で、伝統と現代的な快適さを融合した空間からは、北九州市を一望でき、心地よい時間をお過ごしいただくことができます。

(文・寺脇あゆ子)

経糸を多用した美しい縦縞の洗練されたデザインが特長のオリジナルハードカバーノート。

 「小倉 縞縞」ハードカバーノート付プラン(24・25 階 / 小倉フロア限定)

1泊1室料金
1室1名様利用 ¥11,000〜
1室2名様利用 ¥16,000 〜

特典:「小倉 縞縞」ハードカバーノート(非売品)(1名様1点)
※デザインはお選びいただけません。あらかじめご了承ください

リーガロイヤルホテル小倉

福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-2

TEL 093-531-1121(代表)

※特に記載のない場合、料金は税金・サービス料を含みます。
※各施設、営業時間に変更のある場合がございます。ご利用の際はご確認ください。

Share
Like